Skip to content

トライ&エラー 毎日が挑戦!

FX攻略方法とHTML・CSS・PHPの教科書

  • FX攻略方法
  • チャート
  • wordpress
  • CSS
  • ブログ

因果関係って大事~アジアカップ決勝を見ての感想

Posted on 2019年2月3日 by FX-成功の教科書 Leave a Comment on 因果関係って大事~アジアカップ決勝を見ての感想

サッカーアジアカップ決勝

日本 対 カタール

1-3で日本は準優勝に終わりました。

 

大々的に報道されてますし、周知の事実ですね。

 

ただ、敗因についての指摘が、DF陣や森保監督の采配についてだけ。

これにはちょっと(というよりも非常に)違和感を覚えます。

 

前半戦を見ていて、明らかに相手に流れが来ていましたし、攻め込まれる場面が多かったのは事実。

そして、DF陣がバタバタしている間に2失点。

これだけを見るとDF陣に不備があったように思えますが、考えるべきはそこじゃないんです。

マスコミも、多くのサポーター(ホントにサッカーを理解しているのかは知りません)が指摘するのは「なぜ失点したのか?」ですが、注目すべきなのは、「なぜ相手に攻め込まれる時間が続いたのか?」です。

なぜなら、相手に攻め込まれなければ失点につながるシーンは生まれないから。

これが本当に因果関係。

 

では、なぜ相手に攻め込まれる時間が続いたのか?

答えは、攻撃時のボールロスト。

前半は特に、無謀なドリブル、正確性の低いパス、連動ミスが続き、相手にボールを取られて一気にカウンターを受けるシーンが多くありました。

日本代表の戦術はボールを保持しながらDF陣ごとラインを上げていき横パスをつなげながら相手のほころびに縦パスを入れる、というもの。

つまり攻撃時にはDFラインもかなり上げてしまい、DFラインとGKまでに大きなスペースが生まれてしまうわけです。

そのため、攻撃時に不用意なボールロストが生まれると、相手にとってはカウンターを仕掛ける絶好のチャンスとなってしまいます。

そして、カタールとの決勝では、攻撃時の不用意なボールロストが多発していました。

これでは、相手のカウンターを受けDF陣が整う前に決定的なチャンスを作られてしまうのは無理もありません。

 

さて、これはDF陣や采配の問題なのでしょうか?

答えは「否」ですね。

 

むしろ攻撃陣の連携、精度に問題があると考えるべきです。

ところがマスコミも、サポーターも(ホントにサッカーを理解しているのかは知りません)も攻撃時のボールロストについては全く突っ込みません。

これでは、正確な原因の特定はうやむやになり日本代表の成長、成熟にも繋がらない、あべこべな批判にすぎません。

 

さて、「攻撃陣の連携、精度に問題がある」。

この指摘だけでは十分ではないんです。

 

なぜ、攻撃陣の連携、精度に問題があるかを考える必要があります。

答えは簡単。

現在の日本代表の攻撃の中心である堂安選手や南野選手は、ロシアW杯後に日本代表のスタメンに定着したからです。

つまり、堂安選手や南野選手は日本代表としての場数が圧倒的に足りないため連携の精度が低くても仕方ないわけです。

また、「ロシアW杯後に日本代表のスタメンに定着した」ということは、日本代表としては新参者。

得点やアシストなど何かしらの結果を出さなければ今後の日本代表に呼ばれるかも不透明。

だからこそ、個を出そうとしてしすぎる。そんなシーンが数多く見られました。

実際、彼らは周りを上手く使うよりも自分で打開しようとする場面が多かった。

もしも、堂安選手や南野選手をあと1~2年早く日本代表の試合に出していれば攻撃時の連動は全く違うものとなっていたと考えられます。

(南野選手はロシアW杯前にも代表に呼ばれていますが、実際の試合での起用はほとんどありません)

 

では、アジアカップ決勝での攻撃陣の連携、精度に問題があった原因を端的に言うと何なのか?

それは、世代交代の遅れによる攻撃時の連携の未熟さ、と言わざるを得ません。

世代交代の遅れ、すなわち森保監督以前の監督や日本サッカー協会の責任ということになりますね。残念ながら。

 

アジアカップ決勝での敗退が、DF陣や森保監督の采配、選手の慢心など表面的な指摘に留まり、過去があっての現在という本来の因果関係を元にした指摘がないのは非常に残念です。

これは日本のサッカー文化の未熟さを示すことに他ならないと思います。

ただ、、、世代交代を始めた現状の日本代表がこれからさらなる成熟をして、コパ・アメリカやW杯予選で良い結果を出してくれるのを期待して待ちたいと思います。

 

FXとは無関係なネタでしたが、気になる情報ということで書いてしまったのでした(笑)

Posted in 気になる情報ブログ Tagged アジアカップ, サッカー, 日本代表

投稿ナビゲーション

← FXで安定して勝つにはシンプルトレードがおすすめ
FXは単調な作業の繰り返し →

Author: FX-成功の教科書

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

プロフィール

「FXで利益を得るだけ、自由時間が生まれる」がモットー。
サッカー観戦・雑学・マンガを愛してます。
ツイッターでFXのデイリー予想も公開中(デイリー予想は不定期更新です)

Twitter → @shop98073660

口座開設しておきたいFX業者










Copyright © 2023 トライ&エラー 毎日が挑戦! | Design by ThemesDNA.com