Skip to content

トライ&エラー 毎日が挑戦!

FX攻略方法とHTML・CSS・PHPの教科書

  • FX攻略方法
  • チャート
  • wordpress
  • CSS
  • ブログ

FXがおすすめなのはなぜか?

Posted on 2018年12月3日 by FX-成功の教科書 Leave a Comment on FXがおすすめなのはなぜか?

 

皆様、、、いきなりですが。

 

  FXってご存知ですか?

 

「聞いたことはあるけど、よく知らないなぁ」という方は、是非下記のサイトをチェックしてみてください。

※下記のサイトは大手のFX業者のサイトにリンクしています。
 大手のFX業者のサイトには、
 ・FXの仕組み
 ・投資で利益を得る方法
 ・FXのリスク、などが細かく載せられていて、どんな方にも参考になります。
 (だって投資のプロが書いてますからね)

そのため、FXって何?と思われる方は是非一度、下記の大手FX業者のサイトをチェックされてみるようおすすめします。

 

有名な大手のFX業者

 ・約4円から取引可能【SBIFXトレード】

 ・初心者もアクティブトレーダーもFXの取引は「みんなのFX」で。

 ・外為ジャパン

 ・DMM.com証券

もちろん「FXって何?」という疑問の回答・解説は大手のFX業者のサイトにお任せして、この記事はおしまい…というわけには行きませんので、以下から本題の「FXがおすすめなのはなぜか?」を深堀りしていきたいと思います。

 

  FXがおすすめなのはなぜか?

 

①FXは歩合100%の仕事

この記事をお読みの皆様は、パートやアルバイトを含め、何かの仕事に就いておられると思います。

では、例えば、お仕事が営業職だとして、自分が売り上げた分の利益をすべてもらえるでしょうか?

レストランで働いている場合、大勢のお客さんの注文を捌いたとして、その利益をすべてもらえるでしょうか?

答えは No です。

歩合給として一部もらえるかもしれませんが、がんばって売り上げた利益の大半は会社に取られてしまいます。

 

でも、FXでは自分で頑張って利益を上げれば、その利益は100%自分のものに出来ます。
(厳密に言うと利益の金額によっては税金が発生します)

これが、FXをおすすめする一番の理由です。

 

②仕事もFXも結局は「投資」

もしかしたら、この記事をお読みの方の中には、
「仕事はお給料をもらえるから安定してるけど、FXは投資だからリスクがあって心配」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。

 

では、リスクって一体何でしょうか?

「リスクは損失のこと」という答えだと50点です。(半分正解です)

 

リスクとは「投資した分よりもリターンが少ないこと」と言えます。

※「見返りが期待値よりも低いこと」と説明される場合がありますが、期待値は状況によって異なりますので、左記の表現には語弊があります。

例えば、上記の説明の場合、「当たればラッキー。どうせ当たらないだろう」と思って宝くじを買ったとき、そもそも期待値が0のため外れてもリスクは0ということになりますが、実際には購入した金額分を損しているわけです。

ですから、リスクとは「投資した分よりもリターンが少ないこと」と説明したほうがより正確と言えます。

 

つまり、リスクの有無を判断するためには、体力や時間などを含め投資したもの全てに対してリターンが適正かどうかを確認しなければならないわけです。

 

では、仕事には本当にリスクがないのでしょうか?

仕事をするということは、労働力(自分の時間や体力)を投資して、その対価としてお給料をもらうということですよね。

でも、せっかく自分の時間や体力を投資しても、①で書いたように「がんばって売り上げた利益の大半は会社に取られてしまう」のです。

 

つまり、仕事は「投資した分よりもリターンが少ない」とほぼ確定している投資と言えます。

仕事で、投資した分(労働力)よりも多くのリターンを得ているのは、本当のところ会社の上層部の中の一部の人間だけです。
(上層部の人間でさえ、会社の融資の保証人になっている可能性があり、倒産時の負債を負わなければならないケースもありえますが…)

 

実際、正直に考えてみてどうでしょうか?

身を粉にして働いたのに昇給は少なく、ストレスで散財したり、体調を崩したりされる方は非常に多いのではないでしょうか?

 

そうしたことを考えると、仕事もFXも同じ「投資」=どちらもリスクがあることに変わりはないわけです。

 

しかし、FXと仕事には違いがあります。

仕事は「投資した分よりもリターンが少ない」とほぼ確定している投資

FXは「投資した分よりもリターンが少ない」と確定していない投資 です。

 

ただし、FXで投資した分よりも多くのリターンを得るには勉強・準備・練習が欠かせません。
(上記の”練習”とは、デモトレードなど実際のお金を使わないトレードを指します。)

勉強・準備にはそれなりの時間が必要です。

ですから、なるべく早くFXに取り組むのが大事!

これがFXをおすすめする2つめの理由です。

 

 

  FXを始めるのは簡単。勝ち続けるのは難しい。

 

FXを始めるのは実は簡単です。

FX業者を選び、口座を開設するだけです。

 

 口座開設しておきたい、おすすめの大手のFX業者4選

 ・約4円から取引可能【SBIFXトレード】

 ・初心者もアクティブトレーダーもFXの取引は「みんなのFX」で。

 ・外為ジャパン

 ・DMM.com証券

 

一般的に口座開設に資金はかかりません。
※一部のFX業者(海外業者に多い)によっては”口座維持費用”がかかる場合がありますので、各業者のHPにてご確認が必要です。

 

口座開設をすると、チャート(通貨ペアの値動きを分析する専用ツール)やFX専用のニュース情報なども見れるようになりますので、口座開設しておいて損はないです。

 

他にも「デモトレード」という練習環境を整えてくれているFX業者もいます。

また、FX業者のHPでは細かくFXの仕組みが解説されていますから、実質お金をかけずにFXを学び、デモトレードで安心して練習することも可能です。

 

ですから、なるべく早くFX口座を開設して始める準備をしておいたほうが得策!と言えます。

 

ただし、勝ち続ける(利益を出し続ける)のは難しい。

これは本当のことです。

リスクを隠して(過小に伝えて)FXを勧めるような記事を書くつもりはありませんのでご安心ください。

ですから、FXの勉強と準備が出来るまでは取引は我慢してください。

これはリスクを管理するうえで本当に大切なことです。

 

まとめると、

①FXを始める(口座開設する)のはリスクがないのでお早めに。

②FXで勝ち続けるには勉強と準備が必要なので慎重に。

ということになりますね。

 

 

  FXで利益を出せるようになれば、仕事から自由になれます。

 

ただし、何度も書いているように、FXで勝ち続けるには勉強と準備が必要なことを考えると、FXを始めるなら早いほうが得策です。

 

FXは、仕事のような「投資した分よりもリターンが少ない」とほぼ確定している投資とは違いますから、本当におすすめですよ。

 

※FXの攻略方法やデイリー予想については下記の姉妹サイトで扱っています。

「Money info FX攻略方法・相場見通し・予想 & お金の情報サイト」

 

Posted in FX Tagged FX, FX業者, おすすめ, リスク, リターン, 仕事

投稿ナビゲーション

目標一つでFX人生が変わる?勝つための目標の据え方とは? →

Author: FX-成功の教科書

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサード リンク

プロフィール

「FXで利益を得るだけ、自由時間が生まれる」がモットー。
サッカー観戦・雑学・マンガを愛してます。
ツイッターでFXのデイリー予想も公開中(デイリー予想は不定期更新です)

Twitter → @shop98073660

口座開設しておきたいFX業者










Copyright © 2023 トライ&エラー 毎日が挑戦! | Design by ThemesDNA.com