
FXと言えばチャート
それくらい、FXとチャート(投資とチャート)には深いつながりがあります。
(もちろん、完全ファンダメンタルズ派の方でチャートは全く見ないという方を聞いたこともありますが…)
さて、チャートと言っても千差万別。
しかも、パラメーター(チャートごとの期間設定)を含めれば、その組み合わせはほぼ無限にあります。
では、どのチャートが”使える”チャートなのでしょうか?
ヒントは「スマホ」です。
はい。あの「スマホ」です。
今や、FX取引といえども、自宅のPCではなく外出先でスマホを使った取引も多くなってきました。
私自身もスマホを使って頻繁に取引していますし、自宅の中でも無線LANの速度が安定しない場所があるため取引時はスマホの4G回線を利用するようにしています。
ところが、これほどスマホ取引の割合が高まってきているとはいえ、PCと比べてスマホアプリで見れるチャートの種類は限られているのも事実。
でも、この状況自体が答えでした!!
どういうこと???
つまり、
スマホで頻繁に取引
→スマホで見やすいチャートが良い
→スマホアプリに入ってるチャートから選ぶのがベストってことです。
もちろん、どのFX会社を使うかにもよりますが…。
ただ、スマホとPCの環境の違いがあるなら
スマホ(情報量が少ない方)に合わせないとPCでしか取引できなくなる
ということはご理解いただければ嬉しいです。
実際にスマホで使用しているチャート、パラメーター設定は次の記事でご紹介します!